テーマを選んで受講する
探究学舎のオンライン授業
<はじめてセレクション>

毎週1回全6回にわたり開催する、
テーマ別オンライン授業。
5-6月は【経済金融編】と【人体医療編】
魔法の授業にご自宅からアクセスしてください!

募集中のテーマ

経済金融編
お金の秘密を紐解きながら、投資家体験!

なぜ普通の紙切れであるお金がいろんなものと交換できるのか?
世界の億万長者は一体どんな人物なのか?
一体どうすれば、賢いお金持ちになるのか?

“お金“を通して社会を探究することで、自分とお金と世の中の繋がりが見え、世界の観え方が変わり、授業後には「自分も好きなことで稼いでいきたい!」と夢を持つお子さんが続出する大人気テーマです!

■内容
・世界一の大富豪ってどんな人?どんな生活をしてるの?世界一高いペットとは一体…
・億万長者にはどうやったらなれる?お金持ちになるための2つの道とは!
・100円の時計と◯億円の時計。同じ腕時計なのになんでそんなに値段が違うの?「価値」の秘密に迫る!

***
■日程:
第1章(無料)…5/25(木) 19:30-20:30
第2章以降…6/1,8,15,22,29(木) 全6回
*録画配信あり
■時間:19:30-20:30
■講師:菊池航平
■無料体験締め切り:5/25(木)24時
■本申込み締め切り:5/30(火)24時
人体医療編
人体の神秘・医療の英知を探究しよう!

前半では「人体」に隠された自然の神秘を、自分の体を通して体感していきます。その後「医療」の歴史を詳しく掘り下げながら、様々な挑戦者が治療法を発見していくストーリーと、実際のプロセスや仕組みを学びます。
人体の神秘・医療の英知を余すところなく探究しよう!!

■内容
・2,000年前、医療の世界を開拓したギリシャの医者ヒポクラテスとは?医療はどのように始まったのか?
・医学には暗黒期があった?!偉人達により受け継がれた、苦悩と奇跡のバトンリレー!
・人の体を切り裂いたヴェサリウスから始まった?!医学界の革命の話
・新型コロナウィルスで話題の集まる「ウイルス」って一体何?
・何十億人もの命を奪ってきた伝染病。死を覚悟して立ち向かった医者達の感動のストーリー

***
■日程:
第1章(無料)…5/26(金) 19:30-20:30
第2章以降…6/2,9,16,23,30(金) 全6回
*録画配信あり
■時間:19:30-20:30
■講師:宝槻泰伸
■無料体験締め切り:5/26(金)24時
■本申込み締め切り:5/31(水)24時
人体医療編
人体の神秘・医療の英知を探究しよう!

前半では「人体」に隠された自然の神秘を、自分の体を通して体感していきます。その後「医療」の歴史を詳しく掘り下げながら、様々な挑戦者が治療法を発見していくストーリーと、実際のプロセスや仕組みを学びます。
人体の神秘・医療の英知を余すところなく探究しよう!!

■内容
・2,000年前、医療の世界を開拓したギリシャの医者ヒポクラテスとは?医療はどのように始まったのか?
・医学には暗黒期があった?!偉人達により受け継がれた、苦悩と奇跡のバトンリレー!
・人の体を切り裂いたヴェサリウスから始まった?!医学界の革命の話
・新型コロナウィルスで話題の集まる「ウイルス」って一体何?
・何十億人もの命を奪ってきた伝染病。死を覚悟して立ち向かった医者達の感動のストーリー

***
■日程:
第1章(無料)…5/26(金) 19:30-20:30
第2章以降…6/2,9,16,23,30(金) 全6回
*録画配信あり
■時間:19:30-20:30
■講師:宝槻泰伸
■無料体験締め切り:5/26(金)24時
■本申込み締め切り:5/31(水)24時

参加者の声

『経済金融編』参加者の声
日本の昔のお金を観察したり…
世界中のお金を集めたり…
株価を追ってみたり…
投資家になりきってみたり…

■一年生で仕事をすることの基本もよく分からない状態で、試しに受けさせてみました。 オンラインも始めてだったので、集中できるか不安でしたが、講師のエネルギッシュなトークや質問コーナー、みんなで一斉に声を出すなどメリハリがあったので、予想以上に楽しんで参加していました。 自分の会社を持ちたい!とか、株を持ちたい! 困っている人を助けたい!といった欲も出てきて、 お金のことを全くわかってなかったのに、 すごい成長だなぁと思いました。(小学1年生)

■4年生の息子は最近経済や株について漠然とした興味が出てきたものの、親としてどのように取り掛かかったら良いか悩んでいました。大人目線だけではなく、子供の興味を引く題材や問題提起に、私自身も大変勉強になりました。特に第五章については伝えるのが非常に難しい内容でしたので、このように授業をしていただいて家族で話す機会が増えました。非常に有意義で楽しい時間をありがとうございました。(小学4年生)
『人体医療編』参加者の声
人体のしくみを知ったり…
うんち作りにチャレンジしたり…
医療の歴史を学んだり…
医療の発展のために奮闘した偉人たちのストーリーに心を震わせたり…

■うんち作りが強烈にすごかったです。ただのおもしろ動画にならず、子どもがしっかりとうんちが作られる過程が理解できたところがすごいと思いました。もう一度見たい!!(小学1年生)

■授業を受けた後、自分から授業に関する本を買って欲しいと言ってきました。 最後の授業でも、はたらく細胞を読みたいと。 もっと他の事も知りたいと思ってくれたことが親としてはうれしく思いました。(小学3年生)

■子供が臓器の歌にとりつかれました。耳に残るテンポ、リズムで歌として楽しんでいます。感染病にかかった患者さんの実際の写真を衝撃を受けながら噛み締めていました。(小学3年生)

■親が上手く教えられないことを教わることが出来て、大感謝です。(小学4年生)
『人体医療編』参加者の声
人体のしくみを知ったり…
うんち作りにチャレンジしたり…
医療の歴史を学んだり…
医療の発展のために奮闘した偉人たちのストーリーに心を震わせたり…

■うんち作りが強烈にすごかったです。ただのおもしろ動画にならず、子どもがしっかりとうんちが作られる過程が理解できたところがすごいと思いました。もう一度見たい!!(小学1年生)

■授業を受けた後、自分から授業に関する本を買って欲しいと言ってきました。 最後の授業でも、はたらく細胞を読みたいと。 もっと他の事も知りたいと思ってくれたことが親としてはうれしく思いました。(小学3年生)

■子供が臓器の歌にとりつかれました。耳に残るテンポ、リズムで歌として楽しんでいます。感染病にかかった患者さんの実際の写真を衝撃を受けながら噛み締めていました。(小学3年生)

■親が上手く教えられないことを教わることが出来て、大感謝です。(小学4年生)

探究学舎の授業を
無料で体験してみませんか?

各テーマの「第1章」授業に無料でご招待!

『経済金融編』
お金と価値の秘密に迫る!
経済金融編「第1章」授業に無料でご招待!
▶︎▶︎2023年5月25日(木) 19:30-20:30◀︎◀︎

世界一高いペット、世界一高い時計などを当てるクイズにチャレンジしながら、ものが持つ「3つの価値」について探究します。
そのあとは「世界のお金持ち」が登場!
やっぱり国の王様はお金持ち?世界の王様はどんな家に住んでるの?そもそも、王様じゃないとお金持ちになれないの??

最後は「世界長者番付レース」で締めくくり。世界一のお金持ちは一体だれ?一体何をやってる人なの?みんなでワクワクお金の世界を探究しましょう!

▼参加をご希望の方は、下記のボタンより登録をお願いします▼
『人体医療編』
医療の歴史のはじまりに迫る!
人体医療編「第1章」授業に無料でご招待!
▶︎▶︎2023年5月26日(金) 19:30-20:30◀︎◀︎

人の体にはどんな秘密があるの?
病気の正体ってなんだろう?
どうすれば病気を治せるんだろう?

大昔の人は、どうやって病気を治していたのだろう?あらゆる病気の治療法が開発されている現代。しかし、昔は病気の正体さえもわからなかった。いったいどのように医療は発展してきたのだろうか?病気を治して人を救いたいと奮闘した先人たちのストーリーにせまります!

▼参加をご希望の方は、下記のボタンよりご登録ください▼
『人体医療編』
医療の歴史のはじまりに迫る!
人体医療編「第1章」授業に無料でご招待!
▶︎▶︎2023年5月26日(金) 19:30-20:30◀︎◀︎

人の体にはどんな秘密があるの?
病気の正体ってなんだろう?
どうすれば病気を治せるんだろう?

大昔の人は、どうやって病気を治していたのだろう?あらゆる病気の治療法が開発されている現代。しかし、昔は病気の正体さえもわからなかった。いったいどのように医療は発展してきたのだろうか?病気を治して人を救いたいと奮闘した先人たちのストーリーにせまります!

▼参加をご希望の方は、下記のボタンよりご登録ください▼

探究学舎のオンライン授業
<3つの特徴>

完全オリジナル授業
子どもが夢中になるようにすみずみまでデザインされた完全オリジナル授業。テーマについて全く知らない子どもも引き込まれ「面白い!もっと知りたい!」と前のめりに!
双方向の参加型スタイル
一方的に視聴するのではなく顔出ししながらライブ授業に参加!講師からの投げかけに発言したりホワイトボードでこたえたりリアルタイムで回答するクイズ大会も!
楽しいクエスト
子どもが進んで取り組む楽しい探究課題「クエスト」をご用意!自分の頭と手を使った取り組みを通してテーマへの理解がさらに深まり探究心が育ちます!
楽しいクエスト
子どもが進んで取り組む楽しい探究課題「クエスト」をご用意!自分の頭と手を使った取り組みを通してテーマへの理解がさらに深まり探究心が育ちます!

オンライン授業概要

週1回、オンラインで探究学舎の授業をライブ配信。
その間に楽しいアウトプット(クエストやまとめノート)の提案があります。
 
インターネットの詳しい知識は必要ありません。

▶︎ 参加費:15,000円(税込)
*第2章授業後5日間の返金保証あり
▶︎ 定員:500家族
*兄弟姉妹が複数いらしても一緒に参加できます
▶︎ 配信:ZOOM
▶︎ 必要なもの:PC・スマホ・タブレットなどの通信機器、ホワイトボードなどの意思表示ツール

安心の2つのサービス

全額返金保証
「接続がうまくいかない」「お子様に合わない」など継続が難しい場合は、各テーマ2章授業後5日以内にご申請いただいた方に限り、無条件で全額返金いたします。
※所定のフォームでの手続きのみが対象となります

『経済金融編』 6/5(月)24時まで
『人体医療編』 6/6(火)24時まで
録画動画配信 授業の録画動画は授業後2日以内にお送りします。
ライブ授業に参加できない場合もご安心ください。
動画は配信後30日間、何度でもご視聴いただけます。
録画動画配信 授業の録画動画は授業後2日以内にお送りします。
ライブ授業に参加できない場合もご安心ください。
動画は配信後30日間、何度でもご視聴いただけます。

ご利用の流れ

STEP1
テーマを選んで購入する
各テーマの「参加する」ボタンよりご購入ください
STEP2
利用の案内が届く
Peatixメールにて、授業への参加方法や参加URLをお送りします。
授業日前日の20時までにメールが届いていなければ、こちらまでご連絡ください。
STEP3
自宅で授業に参加!
ご自宅で探究学舎の魔法の授業をお楽しみください!
STEP2
利用の案内が届く
Peatixメールにて、授業への参加方法や参加URLをお送りします。
授業日前日の20時までにメールが届いていなければ、こちらまでご連絡ください。

次回以降の募集について

「はじめてセレクション」は約2ヶ月に1テーマの頻度で開催します。
開催日の約2週間前から、お申し込みの受け付けを開始いたします。
いち早く開催情報を知りたい方はメールマガジンにご登録をお願いいたします。
探究学舎のメルマガでは、その他イベント等の案内のほか、教育・子育てに関する情報も配信しております。

よくあるご質問(抜粋)

Q:兄弟姉妹一緒に受講できるか
A:世帯単位のお申し込みとなります。兄弟姉妹一緒に受講いただけます。

Q:対象年齢は
A:小学生、中学生が対象です。

Q:親も一緒に参加する必要は
A:お子さまのみでもご参加可能です。親子で一緒に参加することによって「親もいっしょに楽しめた」「親子でテーマについて語りあった」という感想を多数いただいております。ぜひ一度、親子で受講してみてください。

Q:「はじめてセレクション」と「オンラインスクール(広げるコース)」はどう違いますか? 
A:「はじめてセレクション」は完結型、「オンラインスクール」は継続受講型のプログラムとなります。また「オンラインスクール」では探究学舎の最新の授業テーマを提供しています。
さまざまなテーマへの好奇心を継続的に育てたい場合は「オンラインスクール(広げるコース)」をご検討ください。