このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

2夜限定の特別ライブ授業に、
全国どこからでも無料で参加OK。
探究学舎の夏休み
スタートダッシュイベントへようこそ!
余白(40px)
 
この授業は、新たにメルマガ登録いただいた方限定の特別企画です
余白(40px)

メルマガ登録
プレゼント企画


 

「せっかくの夏休み。子どもに特別な体験をさせてあげたい!」
「できれば、自由研究のきっかけにもなったらいいな…」



そんな声におこたえして、夏休みの最初の2日間だけの特別授業、
探究サマーナイト2025を開催します!

 


\ 2夜連続 /
「ゲームや動画より夢中になる!」
子どもが思わず前のめりになる1時間。

宇宙のロマンと歴史のドキドキを体感しながら、
「もっと知りたい!」という気持ちに火がつく、“探究体験”をお届けします。

この夏、「学びが楽しい」と思える最初のきっかけを。
メルマガに登録して、ぜひご参加ください!
 
 

余白(40px)
学んだことをまとめれば
夏休みの自由研究にも活用できます!

▷▷7/19(土)19:00-20:00◁◁
火星にロケットを
着陸させることができるか?
〜 宇宙を体感するミッション型授業 〜

この授業では、子どもたちがロケット着陸ミッションに挑戦!
もし地球がビー玉サイズだったとしたら――
月までは45センチ、そして最も近い惑星・火星まではなんと60メートル…!?

そんなスケールの中で、ボールをコップに投げ入れて「着陸」できるか、授業内でミッションに挑戦しながら、宇宙探査を体感します。

ただ遠いだけじゃない。地球も火星も動いていて、角度もずれている。
それでも人類は、火星に探査機を送り込んだ!

この授業では、ゲームのようなアクティビティを通して、
人類の想像力・計算力・技術力にワクワクしながら、
宇宙のロマンを全身で味わいます。

ゲームみたいにおもしろく、でも本物の宇宙授業です。
夏休みの始まりに、キミも宇宙ミッションに出発しよう!

▷▷7/20(日)19:00-20:00◁◁
織田信長になって
時代を変える決断をせよ!

〜 天下をめざす戦国RPG型授業 〜

戦か? 国づくりか?
誰と手を組み、どこへ攻めるのか?
この授業では、織田信長になりきって戦国の乱世を駆け抜けます。

米や兵力のマネジメント、敵との戦、楽市楽座や南蛮貿易の導入――
一つひとつの選択が、「天下」のゆくえを左右します。

でもこれは、ただの“ゲーム”ではありません。
なぜ信長は、あの時、あの一手を選んだのか?
その背景を読み解き、決断の力・発想の転換・先を見る視点にまでも気づける、
体験型の歴史シミュレーション授業です。

歴史は覚えるものではなく、選ぶことで動くもの。
ゲームみたいにおもしろく、でも本物の歴史授業です。
夏休みの始まりに、キミも歴史の主人公になろう!
キャプションを追加

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
 
この授業は、新たにメルマガ登録いただいた方限定の特別企画です
余白(40px)

テーマを楽しく深掘りする
特典を用意しました

自由研究にもご活用ください!

子どもが楽しく読めて興味・理解が深まる「マンガ」「図鑑」「小説」などをご紹介します。
気軽に手に取って、マイ探究を始めてみてください!
クエストとは、子どもたちが自らやってみたくなる探究課題のこと。「興味をもったことを実際に自分でやってみる体験」を後押しします!
織田信長の生きた証は、日本各地に存在しています。
また望遠鏡を覗いて星空を見上げるイベントも、夏休みには多く開催されます。ご家族で学びを楽しむ体験をサポートします!
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(40px)

参加方法・注意点

・本イベントは 新たにメルマガ登録いただいた方限定の 特別授業 です
・参加には、下記のフォームから 無料のメルマガ登録 が必要です
・お申し込みいただいた方には、授業当日用の Zoomリンク をメールでお送りします

▶︎ 参加費:無料
*録画配信あり(視聴期限:8月末日まで)
▶︎ 定員:各テーマ2000家族
*兄弟姉妹が複数いらしても一緒に参加できます
▶︎ 配信:ZOOM
▶︎ 必要なもの:PC・スマホ・タブレットなどの通信機器、ホワイトボードなどの意思表示ツール

ご利用の流れ

STEP1
テーマを選ぶ
ご希望のテーマをお選びください。
2テーマの参加も可能です。
STEP2
メルマガ登録後、メールにて参加URLが届く
ご登録いただいたメールアドレス宛に、授業に参加するための「ZOOM」URLをお送りします。
STEP3
自宅で授業に参加!
ご自宅で探究学舎の魔法の授業をお楽しみください!
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
 
この授業は、新たにメルマガ登録いただいた方限定の特別企画です

 
探究学舎とはどんな塾?

私たちは、成績アップや合格を目的とする学習塾ではありません。
「驚きと感動の種をまく」をテーマに、子どもが夢中になる“学びのエンタメ”を届けています。
学ぶ内容は、宇宙・元素・歴史・音楽など、「自然の神秘」や「人類の英知」。
どの授業にも、初めてでも夢中になれる「仕掛け」が詰まっています。

主人公の気持ちになってハラハラしたり、壮大なミステリーに挑んだり、生命の神秘に息をのんだり。 まるで映画のような体験が、「知りたい!」という気持ちに火をつけます。

 
探究学舎のオンライン授業

<2つの特徴>

楽しく!面白く!
新しい知識が広がる
「現実世界」にこそ最大の驚きと感動が!「自然の神秘」と「人類の叡智」を扱った、映画のように惹き込まれるオリジナル授業!
・子どもが思わず釘付けになるトピック、それらを繋ぐストーリー
・見やすいデザインと動き、上質な写真と動画をふんだんに使ったスライド
・熱い思いで授業を届けるベテラン講師
深く学ぶ!
記憶に残る!
双方向のやりとりとアクティビティが「自分で考える」「自分でやってみる」体験を後押し。深く学ぶからイキイキと記憶に残り、授業後に学んだ言葉が溢れ出す!
・顔出ししながら参加する(苦手なお子さんは、画面オフでどうぞ)
・リアルタイムで回答するクイズコーナー
・質問に答えたり、ホワイトボードやジェスチャーで自分の考えを伝える
イベント名
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

よくあるご質問(抜粋)

Q:兄弟姉妹一緒に参加できるか
A:世帯単位のお申し込みとなります。兄弟姉妹一緒にご参加いただけます。

Q:対象年齢は
A:主に小学生が対象です。

Q:親も一緒に参加する必要は
A:お子さまのみでもご参加可能です。親子で一緒に参加することによって「親もいっしょに楽しめた」「親子でテーマについて語りあった」という感想を多数いただいております。ぜひ親子で参加して、お楽しみください。