数字が存在しない時代・・・
人類はどうやって暮らし、数の概念を表していたのでしょうか?
この授業では、数字のなかった時代にタイムスリップ!
人々が家畜と暮らし、物の数を“感覚”でやり取りしていた頃の暮らしを、体を使って追体験します。
そこから舞台は数千年前のメソポタミアへ!
現代イラクにあたるこの地で、人類は「数字」という革命的な発明を手に入れました。
くさび形の文字で描かれた最古の数字に触れ、その不便さや工夫を、自分の手で実感してみましょう。
さらに旅はエジプト、メキシコ、インドへと続きます。地域ごとにまったく異なる形で生まれた“数字”たち。
その一つひとつが、私たちの知っている算数の祖先たちなのです。
そして、ついに登場するのが「0(ゼロ)」という空白の数字。何もない“空っぽ”を、わざわざ「存在するもの」として表す・・・
この一つの発明が、計算のルールを変え、世界を一変させました。たった一つの数字は、世界をどのように変えたのでしょうか・・・
数字の発明を追体験して、楽しく、おもしろく、「算数」と出会い直そう!
Step1 | 無料体験に申し込む *お申し込み締め切りは、各クラスの授業開始時間直前です |
---|---|
Step2 | 利用の案内が届く *お申し込み直後に、授業に参加するためのURL(ZOOM)が自動返信で届きます。 |
Step3 | 自宅で授業に参加! *当日時間になりましたら、お手持ちのデバイスから参加用URLをクリックして、魔法の授業をお楽しみください! |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |
子どもには、色んなことを知って自らの可能性を広げてほしい。
そんな願いをもつ親はたくさんいます。
でも、どうやって興味を広げたらいいか、難しい。
そんな方におすすめなのが「広げるコース」です。
ヨーロッパ、アフリカ、アジア、オセアニア、アメリカ。世界の地域には経済的に中心となる国や都市があります。
それぞれの大陸の中でなぜその国・地域が栄えていったの?その理由は地理にあり!
100年以上GDPトップに君臨するアメリカ。世界の工場と言われる中国。EUの中心国、ドイツとフランス。急激な人口増加が続くインド…
世界の今を動かす10の経済大国を、地形や気候、産業などの地理的特徴から紐解こう!